TNLメディアジーンのギズモード・ジャパン、YouTubeチャンネル登録者数が90万人を突破!SNSフォロワー総数は200万人超え

2025/02/14 TNL Mediagene
TNLメディアジーンの「ギズモード・ジャパン」(https://www.gizmodo.jp/)のYouTubeチャンネル登録者数は2025年2月に90万人を突破、そしてSNSフォロワー数の合計は約203万人に達しました。

TNLメディアジーン(NASDAQ: TNMG)は、グループ会社である株式会社メディアジーンが運営する「ギズモード・ジャパン」(https://www.gizmodo.jp/)のYouTubeチャンネル登録者数が90万人を突破したことをお知らせいたします。 

2024年8月に80万人を達成してから急速に成長を続け、ギズモード・ジャパンのYouTubeチャンネルへの注目度がさらに高まっています。 今回、登録者数が90万人に達したことで、国内テックメディアのアカウントとして引き続き最大規模を維持しています。また、TikTokやXを含めたSNSフォロワー数の合計は約203万人に達しました。

|ギズモード・ジャパンの各SNS登録者数・フォロワー数(2025年2月3日時点)

  • YouTubeチャンネル登録者数 90万2000人 
  • TikTokフォロワー数 49万3600人 
  • Xフォロワー数 63万7000人 


▼ギズモード・ジャパンYouTubeチャンネル: 
https://www.youtube.com/@gizmodojapan

▼ギズモード・ジャパンTikTokアカウント: 
https://www.tiktok.com/@gizmodojapan

▼ギズモード・ジャパンXアカウント: 
https://x.com/gizmodojapan

|大手ブランドがギズモード・ジャパンでテックガジェット分野の広告を展開

日本の大手企業の数社は、ギズモード・ジャパンを活用してPCやテックガジェットを中心とした広告展開に取り組んでおり、最新のテクノロジートレンドやイノベーションに関心のあるオーディエンスとつながっています。また、ギズモード・ジャパンは、熱心な読者層を持つメディアプラットフォームとして、広告主の皆様に、ターゲットとなるオーディエンスに効果的にリーチし、エンゲージメントを高めるための価値ある方法を提供しています。


ギズモード・ジャパンについて

「ギズモード・ジャパン」は、モノ・コトに付随する新しさとそのコンテキストを提示するメディアです。製品レビューや最新ニュース、クリエイターインタビューなどを通じて、ユーザーが新しい価値観に出会う手助けをします。 また、ギズモードが運営するYouTubeチャンネルでは、編集部員による商品の魅力を語るレビューコンテンツや、開発者インタビュー、テクノロジー解説など、幅広い動画を配信しています。

https://www.gizmodo.jp/

TNLメディアジーンについて 

TNLメディアジーンは、台湾のThe News Lens Co.と日本の株式会社メディアジーンという2つの独立系デジタルメディアグループが2023年5月に経営統合して誕生しました。事業内容は、ニュース、ビジネス、テクノロジー、サイエンス、フード、スポーツ、ライフスタイルなど、幅広いテーマを扱う中国語、日本語、英語のオリジナルメディアおよびライセンス契約メディアブランドの運営、代理店からの需要が高いAIを活用した広告・マーケティングテクノロジープラットフォームの提供、さらにeコマースやクリエイティブソリューションの展開です。政治的中立性、若い世代へのリーチ、そして質の高いサービスを強みとしています。アジア全体で約550名の従業員を抱え、日本、台湾、香港にオフィスを構えています。

https://www.tnlmediagene.com/

本件に関するお問合せは下記まで
E-mail:pr@tnlmediagene.com

Cautionary Statement Regarding Forward-Looking Statements

This press release contains forward-looking statements within the meaning of Section 27A of the Securities Act of 1933, as amended, and Section 21E of the Securities Exchange Act of 1934, as amended, that are based on beliefs and assumptions and on information currently available to TNL Mediagene. In some cases, you can identify forward-looking statements by the following words: “may,” “will,” “could,” “would,” “should,” “expect,” “intend,” “plan,” “anticipate,” “believe,” “estimate,” “predict,” “project,” “potential,” “continue,” “ongoing,” “target,” “seek” or the negative or plural of these words, or other similar expressions that are predictions or indicate future events or prospects, although not all forward-looking statements contain these words. Any statements that refer to expectations, projections or other characterizations of future events or circumstances, including strategies or plans, are also forward-looking statements. These statements involve risks, uncertainties and other factors that may cause actual results, levels of activity, performance or achievements to be materially different from those expressed or implied by these forward-looking statements. Forward-looking statements in this communication or elsewhere speak only as of the date made. New uncertainties and risks arise from time to time, and it is impossible for TNL Mediagene to predict these events or how they may affect TNL Mediagene. In addition, risks and uncertainties are described in TNL Mediagene’s filings with the Securities and Exchange Commission. These filings may identify and address other important risks and uncertainties that could cause actual events and results to differ materially from those contained in the forward-looking statements. TNL Mediagene cannot assure you that the forward-looking statements in this communication will prove to be accurate. There may be additional risks that TNL Mediagene presently does not know or that TNL Mediagene currently does not believe are immaterial that could also cause actual results to differ from those contained in the forward-looking statements. In light of the significant uncertainties in these forward-looking statements, you should not regard these statements as a representation or warranty by TNL Mediagene, its directors, officers or employees or any other person. Except as required by applicable law, TNL Mediagene does not have any duty to, and does not intend to, update or revise the forward-looking statements in this communication or elsewhere after the date of this communication. You should, therefore, not rely on these forward-looking statements as representing the views of TNL Mediagene as of any date subsequent to the date of this communication.

 

 

TNL Mediagene

時事問題、ビジネス、テクノロジー、ライフスタイル、スポーツなどに関するニュースや解説をお届けする、アジアの次世代デジタル&テクノロジー・メディアグループです。 AIデジタル技術、クロスプラットフォームの統合、多様なジャンル、包括的な視点を備えた国際的メディアグループとして、私たちは世界中の読者に、文脈に応じた、価値があり、信頼できるコンテンツとサービスを提供しています。
NEWSトップに戻る